URLに『安全ではありません』『保護されていない通信』と出た企業様必見

ウェブ上の安全は弊社が守ります

Webサイトリニューアル依頼

現在セキュリティチェックの

無料診断実施中

ご支援実績

1つでも当てはまる企業の皆様

心当たりはありませんか?

自社サイトがセキュリティソフトに検知される

自社サイトを開くと警告が出る

2019年以降から問い合わせが減ってきている

URLに『安全ではありません』『保護されていない通信』と出てくる

小さな問題が大きな損害につながるリスク

自社内部では問題が発生していなくても、ユーザーからみるとWebサイトの警告一つで「この会社危険なのではないか?」という疑問を持たれます。
この疑問を持つユーザーが徐々に増えることでいつの間にか問い合わせが大きく減少するなどの問題へ発展します。

少しでも心当たりがあるなら

些細なことでも遠慮なくご相談ください。

メール/chat work/LINEなど各種連絡方法にも対応

あなたのサイト、ウィルスがないのに

『危険』と表示されていませんか?

本当に安全であってもセキュリティソフトなどに

必ずしも検知されないわけではありません。

セキュリティソフトに検知される理由はウィルスだけでなく、
SSL・コンテンツ・ドメインなど様々な間接的理由があります

対策した方がいいのはわかるけど・・・

セキュリティソフトも入っているし、顧客管理も問題ないので特に心配することもないと思うけど...

何十万もかけて今更Webサイト改修を行うのは面倒。改めて管理費もかかるだろうしこのままでいいと思う。

自社サイトにウィルスが入っているわけではないし、セキュリティソフトに引っかかっても問題ないのでは。

この問題を放置していると...

自分たちはよくてもユーザー目線では大きな不安が残ります。
ユーザーの信頼喪失
サイト訪問者の減少
ビジネスチャンスの喪失
小さな問題に見えてもそれが積み重なり、
いつの間にか商談の機会や売上が減少していることも。

今からでも遅くない

3つのポイント

早期解決

01.セキュリティ

・WebサイトのSSL化

適切なサイト設定

・訪問者の信頼感アップ

02.管理の負担軽減

・サイトの定期アップデート

・安く高品質なサイト

テキスト/画像の編集無料

03.SEO対策

コンテンツチェック

・ブラックリスト対策

・ドメイン評判の改善

Webサイトの改善

弊社へまるっとお任せください

メール/chat work/LINEなど各種連絡方法にも対応

セキュリティソフトとはまた別な

サイトの『警告』表示

心当たりはありませんか?

2018年7月以降、GoogleとAppleの仕様変更でSSL未対応(http接続)のWebサイトは開く前に全て警告が表示、URL欄に『安全ではありません』『保護されていない通信』と表示されるようになりました。
これはWebサイトが安全ではない可能性を示唆するもののため、ユーザー視点では大きく信頼を損ない、問い合わせやユーザーの訪問数減少に直結しています。

その警告表示弊社なら解決できます!

弊社では制作だけで終わらせず、

その後のWebサイトの管理維持/セキュリティアップデートも定期的に行います。

SSL対応の

Webサイト制作

適切な

サイト設定

定期的な

アップデート

ご存知ですか?

SSL化のメリット

セキュリティ強化

顧客への信頼性

SEO改善

表示速度UP↑

リファラ獲得

弊社なら上記すべて対応可能

今のHPのデザインのまま制作もOK!

私たちにおまかせ下さい!

zoom/chat work/LINEなど各種連絡方法にも対応

納品の流れ

STEP 01
お問い合わせ

専用フォームからお問い合わせください

STEP 02
ヒアリング

現状のWebサイトの状態などヒアリング

STEP 03
ご契約・お打ち合わせ

ご契約いただき、業務に着手いたします。

STEP 04
1次納品

ヒアリング内容をもとにホームページを作成して納品いたします。

STEP 05
修正・納品完了

1次納品で確認した修正後、納品完了となります。

後は丸投げ
サイトの維持管理・セキュリティ対応

毎月プロが定期的なアップデート対応を行います。

よくあるご質問

管理費用は、サーバー代込で月額1万円となります。
この費用にはサーバーとシステムの定期的なアップデート料金も含まれております。

弊社が提供するWebサイトはElementorで作成しております。
そのためプログラミングなどがわからなくても誰でも簡単に修正が可能なため、ご自身で修正・編集を行う場合費用はかかりません。

もちろん弊社へ依頼も可能ですが、その場合は別途費用がかかります。

はい、可能です。

お客様に合わせたサポート内容をご提案いたします。

はい、作成可能です。

しかし元の管轄会社や、弊社側からの提供方法などの問題で完全再現が難しい場合がございます。

はい、可能です。

弊社ではWebサイトの制作代行から、広告運用、データ分析、ミーティング、Salesforce連携、各種Webマーケティングに関連した業務全般のサポートから直接の作業代行など様々なサポートが可能です。

SEOのみの相談は別途お問い合わせ窓口がございます。
詳しくはこちら

相談のみでも承っております。お気軽にご相談ください。

© D2Frontier All Rights Reserved.